WordPressの逆引き作業メモ

このブログはWordPressで業務に使った時の自分の作業用のポイントメモです。

カテゴリーや記事の表示順を自由にドラッグドロップで変更したい

f:id:jinkosky2009:20180808091629p:plain

カテゴリーをいくつか作ったり、タクソノミーで自分独自の分類を作ってリスト表示した時やメニューに反映した時に、クライアントから○○を2番目に、○○を一番下になどと指示をされる事があります。

そのような時の定番プラグイン

Category Order and Taxonomy Terms Orderです。

wordpress.org

 

例えばカテゴリーを適当に作ります。

f:id:jinkosky2009:20180808091942p:plain

これをこのままサイドメニューに表示すると

f:id:jinkosky2009:20180808092133p:plain

というように表示されます。

 

 

 

この各項目の表示順を任意の変更できるように、また場合によっては追加したクライアント自身が変更できるようにします。

プラグイン>新規追加でCategory Order and Taxonomy Terms Orderをインストールして有効にします。

f:id:jinkosky2009:20180808092432p:plain

インストールするとカテゴリーのメニューの下にTaxonomy Orderというメニューが表示されます。

f:id:jinkosky2009:20180808092529p:plain

Taxonomyとしか表示されませんが、これでCategoryの順序も変更できます。大きな枠組みで言うとCategoryもTaxonomyも一部です。

実行すると、カテゴリーのリストが表示されドラッグドロップで順序を変更できます。

f:id:jinkosky2009:20180808092732p:plain

カテゴリーや分類などを、ユーザーがどんどん追加し、その表示順をコントロールしたい時に有用です。